元手0円で始められます⇒最新ボーナス情報

XMの安全性・信頼性 - 日本在住者が使っても問題ないのか?について解説

XM安全性信頼性 アイキャッチ画像

XM(エックスエム)は日本一ユーザーの口座開設数が多い海外FXです。

でも、日本の金融庁には登録していないため、安全に利用できるのか不安を感じる方もいるのではないでしょうか。

では安全性に問題があるのか?と言うとそうではありません。

そこで、XMの安全性やサービスの信頼性、日本でトレードしても本当に問題ないのか?について解説していきます。

余計な心配をせずにトレードするためにもぜひご一読下さい。

\今ならここから登録で13000円ボーナスあり/
\元金不要で始められます/

【入力4分】XM公式
口座開設はこちら(無料)

【おすすめ選択肢】
ブランド名:FSA
口座タイプ:スタンダード
取引ツール:MT5

目次

金融庁未登録のXMに違法性はない?

日本の金融庁の海外FXに対する見解

XMの安全性・信頼性 金融庁の見解

金融庁ホームページ掲載の見解はこちら
https://www.fsa.go.jp/ordinary/kanyu/20090731.html

このページには、以下のような見解が述べられています。

金融庁の海外FXに対する見解

文章の前半は金融庁に未登録の海外FXなど海外業者の勧誘やトラブルがある点について触れています。

そして文章後半は「日本で登録を受けずに金融商品取引業を行うことは違法」と言っています。

金融商品取引業とは?

金融商品取引業は、投資性のある金融商品を取り扱う業務ことです。

これらの業者を規制する金融商品取引法では、4つの区分に分類しています。

FX事業は金融商品取引法2条1項の「有価証券の販売・勧誘をする場合や顧客資産の管理業務等を行う」ことから「第一種金融商品取引業」に該当します。

ただし、XMは会社拠点は海外にあり、ホームページを運営しているサーバーも海外にあります。

日本の法律適用外ですし、現地では合法的に運営されています。

あくまでも日本国内で販売・勧誘・顧客資産管理業務などをするときに金融庁への登録が必要となるものであって、それらをやっていない海外企業に対する法的拘束力はありません。

しかし、前述した金融庁の見解をそのまま読むと、海外FXは違法=安全ではないと受け止めてしまう方もいることでしょう。

ですが、文章の前半と後半はとくにつながりはありません。

XM安全性・信頼性 金融庁の見解前後半

後半最初の「日本で登録を受けずに金融商品取引業を行うことは違法です。」はそのとおりです。
XMは日本で事業をしていないため問題なし

でも、前半の「海外所在業者が・・・(略)・・・勧誘を行っている例が見受けられる/見られる」事例のすべてが違法とは言えません。

また、XMはそもそも勧誘していないため対象外です。

重箱の隅をつつくみたいですが、誤認させるような記述なので指摘しておきました。

海外FX業者が日本国内ですると違法になる行為

XM安全性 違法行為

日本で違法認定される行為は、あくまでも金融庁未登録業者や個人による国内での販売・勧誘・資産管理・投資助言などの行為です。

XMは自社で直接国内で勧誘や投資助言行為をしていません

セミナーを開催したり、面と向かって個人に対して勧誘することもしていません。

「勧誘」とはサービスへの加入や商品購入をすすめること。

商品購入や会員登録を勧めてくるアムウェイ的なものですね。

XMサイト上を始め、インターネット上であれば国内での勧誘行為には該当しません。

公式サイト上にも「トレードすれば儲かる、稼げる」といった煽るような文言も確認できません。

初心者向けのウェビナーなど無料学習サービスも提供されていますが、投資助言して報酬を得ているわけではありませんし、ネット上で無料提供されているだけのもの。

また、そもそもホームページは海外のサーバー上で運営されているものであるため、日本の法律適用外です。

よって、XMの日本における違法性は問題ないと言えるでしょう

なお、金融庁ホームページに以下のようなトラブル事例が掲載されています。

・「成功体験を語ったブログやSNSの投稿を見て興味を持ち、海外業者とバイナリーオプション取引を開始したが、利益が出ているはずなのに、出金を求めても応じてもらえず、そのうち業者と連絡が取れなくなった」

・「友人から「絶対に儲かる」と勧められて、海外業者の取引口座に入金してFX取引を開始したところ、多額の損失が発生してしまった」

1つ目のトラブルはXMのことではありませんし、ごく一部の悪質な業者の事例です。

2つ目に至っては完全に自己責任ですが、友人に勧められたという勧誘行為については違法性があります。

知人からされればその知人は違法ですし、あなたが知人にすればあなたは違法です。

海外FX「XM」が違法と判断される条件

XM安全性・信頼性 違法の条件

違法になる行為
  • 対面など直接的な勧誘行為
  • 投資助言行為
  • 金融庁未登録のまま国内に拠点を置き営業

対面など直接的な勧誘行為

前述したように対面で勧誘する行為はできません。

また、特定の個人宛てにメールや電話で直接勧誘することもできません。

そしてXMは該当する勧誘行為は行っておりません

その代わり紹介制度(パートナー制度/アフィリエイト制度)が提供されています。

当サイトもそうですが、この制度を利用しインターネット上でXMを紹介するホームページやSNSアカウントを数多く見かけます。

これは広告を掲載しているだけあり、紹介や勧誘行為には該当しません。

そのため、安心してインターネット上で紹介できます。

なお、アフィリエイト広告を載せたメールなどを直接知人に送付して勧誘することは違法ですので注意してください。

投資助言行為

トレードに関する助言行為は、国内ライセンスがなければできません。

有償で自動売買ツールを提供することも、抵触する可能性があります。

XMではそういったサービスはないため問題ありません

なお、インターネット上には有料のEA(FX自動売買ツール)をいくつか見かけますが、提供側は違法となる可能性があります。

利用者側に違法性はないため使うこと自体は問題ありませんが、認識の甘い業者のサービスを利用することはおすすめしません。

金融庁未登録のまま国内に拠点を置き営業

金融庁に未登録のまま日本国内に拠点を置いて営業していれば違法です。

この点に関してもXMは国内に拠点を置いておらず問題ありません

以上のことからXMに違法性はありませんが、安全性・信頼性は別の話です。

そこでXMの安全性・信頼性についても解説していきます。

XMの安全性・信頼性を見る6つのポイント

XM安全性 6つのチェックポイント

安全性/信頼性を見る主なポイント
  1. 金融ライセンスの信頼性
  2. XMの実績に対する信頼性
  3. 顧客資産の管理方式の安全性
  4. 注文の処理方式の安全性
  5. 借金リスクがないゼロカット制度による安全性
  6. 日本語サポートの信頼性

    【ポイント1】金融ライセンスの信頼性

    XMトレーディングは2つの国で金融ライセンスを取得しています。

    セーシェルのFSAライセンスの信頼性

    XMの安全性 セーシェルのFSAライセンス

    1つはアフリカ大陸に南に位置する島国「セーシェル」のFSA(金融庁)に登録したもの。

    世界的に見て取得難易度の高いライセンスではありません。

    信頼性の面では標準的なレベルと言えるでしょう。

    ただし、XMグループではイギリスなど取得何度の高いライセンスも保有しています。

    信頼性の面で特に問題はないでしょう。

    モーリシャスのFSCライセンス

    XMの安全性 モーリシャス FSCライセンス

    もう1つは「モーリシャス共和国」という国のFCS(金融サービス委員会)に登録したものです。

    こちらは2021年に新規で取得されたもの。

    取得難易度的にも信頼性は標準的です。

    とはいえ、FX投資事業を運営するだけであれば1つだけ保有していれば問題ありません。

    ライセンスは取得時や更新時の費用、現地に拠点を置くなどさまざまなコストがかかってしまいます。

    ですが、複数保持していることでどちらかのライセンス発行機関・国にトラブルが起こったときにもスムーズに営業継続できるためリスク分散可能です。

    これによりXMの安全性・信頼性がさらに高まっていると言えるでしょう。

    また、前述したように親会社はイギリスなどさらに取得難易度の高いライセンスも継続して保有しています。

    更新し続けるためには健全な運営が求められるため、この点からも安全と言えるでしょう。

    口座開設時のライセンス選択はどちらがいい?

    XMではライセンスが2つになったことで口座開設時にどちらのライセンスルールを適用するか選択制に変更されました。

    ユーザーからすれば両方を自由に適用してくれれば問題ありませんが、形式的にでも選ばなければいけません。

    ただし、どちらを選んでも同じサービスを受けられるため差はありません

    勘、フィーリングなどを頼りに好きな方を選んでしまいましょう。

    とは言え、一応おすすめを紹介しておくと、長く保有し続けている「セーシェル」ライセンスのほうが利用するユーザー数は多くなります。

    利用歴に対する信頼性も高いと言えるため迷う方はセーシェルを選んでおくことをおすすめします

    さらにXMトレーディングはグループの1社でしかなく、グループ全体を見ると次のライセンスを取得しています。

    法人名 ライセンス名
    発行機関
    国名
    Trading Point Holdings Ltd. CySEC
    (キプロス証券取引委員会)
    キプロス共和国
    Trading Point of Financial
    Instruments UK ltd.
    FCA
    (英国金融行為規制機構)
    イギリス
    Trading Point of Financial
    Instruments Pty Ltd.
    ASIC
    (オーストラリア証券投資委員会)
    オーストラリア
    Tradexfin Limited FSA
    (セーシェル金融庁)
    セーシェル
    FinTrade Limited FSC
    (モーリシャス金融庁)
    モーリシャス共和国

    金融ライセンスの中でも特に信頼性の高いキプロスやイギリスのライセンスを取得しているXM本社は非常に信頼性が高い企業です。

    そんな本社に運営されているXMトレーディングも信頼性は高いと言えるでしょう。

    【ポイント2】XMの実績に対する信頼性

    XM安全性 実績

    XMの運営歴

    2009年から日本でFX事業を展開してきたXM。

    日本語対応している海外業者の中でも長く運営されている実績は信頼性の証。

    同時期にスタートした海外業者もある中で日本人ユーザーの口座開設数1位であることも安全性・信頼性を感じているからこそと言えるでしょう。

    ゼロカットの適用実績

    海外FXを選ぶ理由でもあるゼロカット制度。

    相場の急変で残高がマイナス=借金になってしまったときにゼロにしてくれる仕組みです。
    (追証/おいしょうなし)

    ゼロカットがある、これだけで借金リスクがなくなるため資産を守る上での安全性が確保されます。

    このように、ユーザーにとって非常にありがたい制度でなくてはならないものと言えますが、日本のFX業者は金融庁が禁止しているため取り入れられません。

    このことも海外FXを選ぶトレーダーが増えている要因と言えるでしょう。

    なお日本で禁止されている理由は、金融庁がトレーダーに過剰なサービスを提供させないよう決めているため。

    この点は法律を変えてでも対応してもらいたいですね。

    ゼロカット制度そのものの信頼性

    注意点として、ゼロカットに対応していると公言しているからそのFX業者の安全性が高いとも言い切れません

    ホームページで「ゼロカットあり」と明記していたにもかかわらず、ことが起こったときに追証してきた海外FX業者も存在します。

    そんなことをされては、トレーダー側としては安全にお金を預けられません。

    ゼロカット制度は導入していますよ、とホームページに記載するだけでなく、実行してきた実績面に対する信頼性も重要です。

    その点、XMはどんな状況でも公約どおりにゼロカットを適用してきた実績があるため安心・安全です

    【ポイント3】顧客資産の管理方式の安全性

    XMは顧客資産が全額補償される信託保全ではありません

    ただし、会社の運営資産と顧客から預かった資産を完全に別口座で管理する分別管理方式です。

    そのため、もしXM運営会社が破産しても顧客資産は保全されるため安全性は高いです。

    また、全額ではありませんが、XMとトラブルがあった場合に1億円まで補償される保険にも加入済み

    安全性は十分確保されていると言えるでしょう。

    【ポイント4】注文の処理方式の安全性

    FX業者はユーザーの注文を受け取り金融市場に流してくれるブローカー(仲介人・業者)です。

    そしてブローカーの処理方式は次の2パターンあります。

    注文の処理方式
    • DD方式(ディーディー方式)
    • NDD方式(エヌディーディー方式)

      XMは信頼性の高いNDD方式を取り入れています

      それぞれについて簡単に解説していきます。

      DD方式(ディーディー方式)

      DD=Dealing Deskで、一般的に信頼性の低い方式と言われています。

      DD方式はトレーダーの注文をブローカーが一旦受け取ってから金融市場(銀行やLP/リクイディティプロバイダーがやりとりしている市場)に流す方式。

      トレーダー注文が確定するまでの処理段階は次の4か所あります。

      【トレーダー】
      ↓ 1か所目
      【ブローカー】
      ↓ 2か所目
      【金融市場】
      ↓ 3か所目
      【ブローカー】
      ↓ 4か所目
      【トレーダー】

      そして、DD方式の場合、FXブローカー側で自由に注文内容を操作できてしまいます。
      (処理は1か所目だけなので早くなるメリットもあり)

      トレーダーの注文を一旦預かった際に手数料を上乗せしたり、自社に都合のいいように注文価格を操作するなど不正行為ができてしまうわけです。

      それどころか金融市場に流さず自社内で処理してしまうこともありえます。

      これについては、やっていないものと信じて利用するしかありませんが、絶対安全とは言い切れないのが実情です。

      もし1億円分を注文し、利益が10億円まで増えて決済した場合、そのブローカーが自社内で処理していて経営が厳しい状況なら、何かしらの不当な理由を付けて処理されない可能性は十分あるでしょう。

      ちなみに日本あるFXブローカーの多くはこのDD方式を採用しています。

      金融庁に登録されているからと言っても、信頼性が高いとは言い切れないでしょう。

      NDD方式(エヌディーディー方式)

      NDD=No Dealing Deskで、DDではない方式。

      FX業者(ブローカー)が、ユーザーの注文を受け取らずそのまま金融市場に流す方式です。

      NDD方式の注文処理はDD方式の4か所に対して2か所だけ発生します。

      【トレーダー】
      ↓ 1か所目
      【金融市場】
      ↓ 2か所目
      【トレーダー】

      ブローカーが間に入って処理を加えない分、NDD方式の方が注文から確定までの処理時間が短くなりそうに感じられます。

      ですが、実際はDD方式のFX業者の方が早いことも。

      ただし、ブローカーが金融市場に流さず自社内で処理してしまっている可能性も考えられます。

      これではトレーダーの注文を都合のいいように扱われていてもわかりません。

      よってNDD方式を採用しているFX業者の方が信頼性は高いと言えるでしょう。

      関連記事

      【ポイント5】借金リスクがないゼロカット制度による安全性

      FXの経験がない、または少ない方は、借金で破産するイメージを持たれているかもしれません。

      実際にFXで破産してしまう方もいます。

      ですが、それはゼロカットのないFX業者を使っている、もしくはトレード資金を借金して用意している場合です。

      投資は余剰資金でやることが鉄則ですので、借金している時点で問題外。

      また、ゼロカットは日本国内の業者では採用されていないため破産リスクはなくなりません。

      XMであればゼロカット制度があるため、トレードで大きな損失を出してしまっても借金を請求されることはありません

      預け入れた資金を失うだけ。

      借金リスク・破産リスクの不安を感じることなく安心してトレードできます

      【ポイント6】日本語サポートの信頼性

      XMを利用していてトラブルが起こることはまずありません。

      それでも、何かあったときにサポート対応がしっかりしていると安心ですね。

      また、ちょっとした疑問を気軽に聞けると便利です。

      XMのサポートは完全日本語対応、ライブチャット、メールサポート、電話サポート(予約制)の3つ用意されています

      即応性のあるライブチャット(9~21時は日本語対応)なら手軽に問い合わせられます。

      手間のかかる質問ならメールサポートを利用しましょう。

      どうしても対話で問い合わせたい方であれば、電話サポート(9~21時は日本語対応で予約制)も使えます。

      基本的に平日のみの運営であるためいつでも聞けるわけではありませんが、丁寧に対応してもらえますし、利用者の評判も良いです。

      評判から見るXMの安全性

      XMの安全性と信頼性 評判からチェック

      XMのような海外サービスを利用する時の不安要素であるお金の扱い方。

      ここでトラブルが起こるようでは、安全性・信頼性は下がってしまうでしょう。

      そして、ユーザーにとって一番困るのは出金拒否です。

      利用規約に則って普通にトレードしていれば本来ならありえませんが、拒否されたという声も見かけます。

      そこで過去のXMで出金拒否されたユーザーの評判を調査してみました。

      過去数年分をツイッター(X)で調べ、見つかった声を紹介します。

      出金拒否された方のツイート

      原因が書かれていないため想像になりますが、まずXMは稼ぎすぎで拒否されることはありません。

      そうなると出金ルールを間違えていることも考えられます。

      ただし、2社から拒否されている状況ですので、もともと利用規約違反になっているトレード方法を実践されている可能性もあるでしょう。

      複数アカウントを開設していた、禁止されているやり方で両建てトレードしていた、などはよくある事例です。

      もちろんこの方がそうであるとは言えませんので、もし自分が拒否されてしまったらサポートに問い合わせてみましょう。

      ほかにも、2019年頃に出金拒否されたとの書き込みを見かけますが、当時から普通に出金できているとの声も目立つため、ルールや規約を知らずに申請していたのでは?と考えられます。

      ここ最近では、拒否されている方のツイートは見かけませんので心配する必要はないでしょう。

      ちなみに、エクスネスについては、当サイトでもおすすめしています。

      XMを利用した詐欺に注意!

      あなた自身がXM口座でトレードすること、パートナー制度を利用したアフィリエイト活動をすることは問題ありません。

      ただし、XMアフィリエイトの仕組みを利用した詐欺案件(マルチ/ねずみ講/MLM)は確認されていますし、消費者庁への相談もあります

      詐欺については金融庁のホームページでも警告されていますが、無登録で対面や電話などで特定個人を相手に口座開設などを勧誘する行為は違法です。

      とはいえ、これらの勧誘行為が違法であることを知らない方が圧倒的に多く、自分自身でも知らずにやってしまっている場合もあることでしょう。

      さらに、詐欺師や詐欺業者はお構いなしにセミナーなどを開いて堂々と勧誘しています。

      詐欺師たちはアフィリエイトで稼ぐことが目的であるため、相手に口座開設させてトレードさえしてもらえれば報酬が発生します。

      稼げなくても問題ないわけですね。

      また、高額なFX自動売買ツール(EA)を売りつける詐欺業者も見かけます。

      ロジックが組まれているため一応動きますし、運が良ければ稼いでくれます。

      ですが、無料で配布されているツールのような簡単なロジックであることも多く、価格に見合わないものも…。

      FX自動売買ツールは、数十万円以上するようなものは避けることをおすすめします。

      いずれにしても、XMの運営会社による詐欺はないため、公式サイトから登録して使うのであれば安全です。

      問題は制度を悪用する詐欺師・業者によるものであるため、「絶対儲かる」「過去の勝率○○%」「○カ月連続で勝っている」といった誘い文句には騙されないようにしましょう。

      投資に絶対はありませんし、プロトレーダーでも負けなしでずっと勝ちつづけている方はほとんどいないでしょう。

      XMの安全性・信頼性に関するQ&A

      XMの安全性と信頼性 Q&A

      よくある質問
      1. XMでトレードしても違法ではない?
      2. 入金しても安全に管理される?
      3. 注文を不正操作されることはない?
      4. 証拠金維持率の安全ラインは?
      5. マネーロンダリングに使われることはない?

      Q1.XMでトレードしても違法ではない?

      問題ありません。

      海外FXが違法になるパターンは「対面や電話などで特定個人に対して口座開設・取引を勧誘したり投資助言をする行為」「日本国内に拠点を置いて金融庁未登録で営業する行為」などです。ここはどちらも該当しません。なお、あなた自身がカフェやファミレスなど対面でXMパートナー制度を利用し知人を勧誘する行為も該当する可能性があるためおすすめしません(バレないとは思いますが)。紹介するときは不特定多数向けに国境のないインターネット上(メールやSNSアプリなど)をおすすめします。

      Q2.入金しても安全に管理される?

      安全に管理されます。

      XMは全額補償される信託保全はありません。ですが、会社資産と顧客資産を分けて違う口座で管理していますし、1億円まで補償される保険にも加入しているため安全です。また、ゼロカット制度があるため借金になる可能性もありません(トレード資金を借金していない限り)。この業者が10年以上続いてきた運営実績において、顧客資産を不正に扱った事実はありません。ですので、入金した大切な資金を奪われることもありませんし、決済利用したクレジットカード情報を不正利用された事例もありません。ほか、個人情報を外部に流出させた事実もありません。出金時も普通にトレードしているだけであれば拒否されることはありません。

      Q3.注文を不正操作されることはない?

      まずないでしょう。

      XMではNDD方式とDD方式を使い分けていると予想されます。NDD方式はユーザーの注文をそのまま金融市場に流す仕組みになっているため、手を加えず送信されます。不正操作が絶対にないとは言い切れませんが、編集部がこれまで利用してきた中でおかしな結果になったことはありません。また、過去に不正操作・介入されたとの話もみられないため安全にトレードできると言えるでしょう。

      Q4.証拠金維持率の安全ラインは?

      XMの証拠金維持率の安全ラインは、トレード手法や注文するロット数によるため決まった数字はありません。

      一般的には500~1000%程度を目安にされる方が多い印象です。たとえば、少ない資金でロット数の大きい注文をされる方は、注文した時点で証拠金維持率500%を切ってしまうでしょう。そういったギャンブルのようなトレードはおすすめしません。できるだけ安全にトレードできるよう、最低でも証拠金維持率500%以上で取引できる水準をおすすめします。

      Q5.マネーロンダリングに使われることはない?

      問題ありません。

      ライセンス取得時の審査でもマネーロンダリング対策についてはチェックされています。また、会社関係者が反社との関りがないかもチェックされます。さらに、XMの出金の仕組み的にもマネーロンダリングすることはできないでしょう。

      まとめ

      XMの安全性、信頼性について紹介しました。

      信頼性については正規のライセンスを2つ取得し健全に運営されてるため問題ありません。

      また、過去の運営実績から安心してトレードすることができるでしょう。

      安全性についても、トレード資金を不正利用される、不当な出金拒否をされるといったトラブルはありません。

      数ある海外FXの中でもXMはトップクラスに安全で信頼性の高い業者だと言えます。

      よかったらシェアしてね!
      • URLをコピーしました!
      目次