元手0円でFXができる!⇒最新ボーナス情報

ExnessビットコインFX | スプレッドやレバレッジ、入金・出金方法を徹底解説

Exnessビットコイン アイキャッチ画像

海外FX「Exness(エクスネス)」ではビットコイン取引にも対応しています。

また、ビットコインでの入金・出金も可能です。

そこで、Exnessでビットコイン取引方法やスプレッド、レバレッジを徹底解説。

決済手段として使うときの手数料や反映時間もまとめました。

目次

ExnessのビットコインFX取引ガイド

ExnessビットコインFX 取引ガイド

ビットコインFX取引をする前に知っておきたいポイント・注意点

ビットコインFXの主な注意点
  • ビットコインそのものを売買するわけではない
  • 土日でもトレード可能
  • レバレッジ無制限では取引できない
  • スタンダードセント口座はビットコインFX取引非対応
  • プロ口座も仮想通貨(ビットコイン)取引は成行約定
  • ビットコインFXはMT4/MT5のどちらでも取引可能

ビットコインそのものを売買するわけではない

Exnessでのビットコイン(BTC)取引は、あくまでも外国為替トレードのFXと同じCFD方式(差金決済取引)です。

BTCと法定通貨や貴金属のペアを1つの銘柄として売買するため、ビットコインの現物そのものを売り買いして値上がり差益を狙うトレード方法ではありません

なお、Exnessで取引できるBTCとの通貨ペアには以下の銘柄があります。

ビットコインの銘柄
  • BTCAUD(ビットコイン/オーストラリアドル)
  • BTCCNH(ビットコイン/中国人民元)
  • BTCJPY(ビットコイン/日本円)
  • BTCKRW(ビットコイン/韓国ウォン)
  • BTCTHB(ビットコイン/タイバーツ)
  • BTCUSD(ビットコイン/米ドル)
  • BTCZAR(ビットコイン/南アフリカランド)
  • BTCXAG(ビットコイン/シルバー)
  • BTCXAU(ビットコイン/ゴールド)
    ※銘柄はExness口座タイプにより多少異なります

ほかの海外FX業者では、BTCUSDだけのところもあります。

Exnessは他社以上にビットコイン銘柄が充実しています

土日でもトレード可能

ExnessビットコインFX 土日取引

ビットコインを含め仮想通貨取引は土日でも可能です。

Exnessで扱う外国為替(FX)、貴金属、株式指数(インデックス)、エネルギー関連の銘柄は平日のみ取引され土日休場となっています。

対して仮想通貨は、株式の証券取引所のようなリアルの取引所がなく、すべてインターネット上で売買するもの。

そのため、365日24時間トレードできます

また、トレードすることはおすすめしませんが、年末年始やクリスマスなどのイベンド期間中も取引可能です。

ただし、毎週定時にサーバーメンテナンスがあり、30分だけ売買できないタイミングもあります。

レバレッジ無制限では取引できない

Exnessの強みでもある無制限レバレッジですが、仮想通貨取引時は適用できません

Exnessで無制限レバレッジが使える銘柄は、外国為替(FX)か貴金属取引だけです。

Exnessスタンダードセント口座はビットコインFX取引非対応

ExnessビットコインFX入出金 スタンダードセント口座非対応

Exnessで選べる5種類の口座タイプの中で、通貨単位がほかの100分の1になっているスタンダードセント口座だけは仮想通貨FXに対応していません

安全性重視でトレードしたい方は、ロット数を抑えることでコントロールしましょう。

Exnessプロ口座も仮想通貨(ビットコイン)取引は成行約定

Exnessプロ口座では即時約定されるスキャルピングトレードに有利な仕様になっていますが、仮想通貨取引は成行約定のみとなります

即時約定環境に魅力を感じてExnessを選んだ方はご注意ください。

ビットコインFXはMT4/MT5のどちらでも取引可能

Exnessで対応する取引ツールMT4/MT5のどちらでもビットコインFX取引が可能です

Exnessでは一部の銘柄だけMT5限定扱いになっているものもありますが、仮想通貨は問題ありません。

ビットコインFXの取引時間

ExnessビットコインFX 取引時間

仮想通貨トレードは24時間365日できますが、BTCの銘柄によってサーバーメンテナンス時間があります

ビットコイン銘柄のサーバーメンテナンス時間(日本時間)

スクロールできます
BTC銘柄メンテナンス時間
BTCUSD(米ドル)なし
BTCAUD(豪ドル)月曜日 5:35~6:05
BTCJPY(日本円)月曜日 5:35~6:05
BTCCNH(人民元)月曜日 5:35~6:05
BTCTHB(タイバーツ)月曜日 5:35~6:05
BTCZAR(南アフリカランド)月曜日 5:35~6:05
BTCKRW(韓国ウォン)土曜日 6:00~月曜日 8:30
BTCXAU(ゴールド)月曜日 6:35~7:05
BTCXAG(シルバー)月曜日 6:35~7:05

BTCUSDだけは、完全に休みなしでいつでもトレード可能です。

ほかの銘柄も、ほぼ寝ている時間帯にメンテナンス時間が組み込まれているため問題ないでしょう。

また、そもそも月曜の早朝(窓開け時間)は、トレードすること自体おすすめしません。

取引量が極端に少なく、市場が荒れやすいため、チャート分析で勝率が高い方ほど手を出さない時間帯です。

そのため、とくに影響はないでしょう。

ビットコインFX取引の必要証拠金と証拠金維持率

ExnessビットコインFX 必要証拠金と証拠金維持率

【BTC銘柄別】1ロットあたりの必要証拠金

※レバレッジはすべて400倍
※記事投稿時点の計算結果です

スクロールできます
BTC銘柄必要証拠金
BTCUSD(米ドル)約9000円
BTCAUD(豪ドル)約9000円
BTCJPY(日本円)約9000円
BTCCNH(人民元)約9000円
BTCTHB(タイバーツ)約9000円
BTCZAR(南アフリカランド)約18000円
BTCKRW(韓国ウォン)約9000円
BTCXAU(ゴールド)約9000円
BTCXAG(シルバー)約9000円

あくまでも記事投稿時点の為替レートでの計算結果です。

最新情報はExnessが無料提供している計算ツールをご利用ください。

Exness計算ツールの使い方
  1. Exness公式にアクセス(ログインは不要です)
  2. メニュー「ツール」を押す
  3. メニュー「投資計算機」ページを開く
  4. 口座タイプ/口座通貨/金融商品/ロットを入力
  5. 「計算」ボタンを押す

証拠金維持率

Exnessの仮想通貨FXでは銘柄ごとに固定証拠金維持率が決まっています。

外国為替(FX)などほかの取引商品ではレバレッジなどにより変動しますが、仮想通貨FXでは変わりません。

なお、ビットコイン銘柄の固定証拠金維持率は次のようになっています。

スクロールできます
BTC銘柄固定証拠金維持率
BTCUSD(米ドル)0.25%
BTCAUD(豪ドル)0.25%
BTCJPY(日本円)0.25%
BTCCNH(人民元)0.25%
BTCTHB(タイバーツ)0.25%
BTCZAR(南アフリカランド)0.5%
BTCKRW(韓国ウォン)0.25%
BTCXAU(ゴールド)0.25%
BTCXAG(シルバー)0.25%

南アフリカランドの銘柄だけは証拠金維持率が高くなっていますが、それ以外はすべて0.25%で固定されています。

【口座タイプ別】ビットコインFX取引のスプレッドと取引手数料

ExnessビットコインFX スプレッとと取引手数料

※取引手数料は1ロットあたりの往復価格
※記事修正時点の数値です

スクロールできます
BTC銘柄スタンダード
スプレッド
(手数料)
ロースプレッド
スプレッド
(手数料)
ゼロ
スプレッド
(手数料)
プロ
スプレッド
(手数料)
BTCUSD
(米ドル)
249.1pips
($0)
72.5pips
($7)
72.3pips
($7)
155.8pips
($0)
BTCAUD
(豪ドル)
37.2pips
($0)
12.6pips
($7)
0.1pips
($15.38)
23.2pips
($0)
BTCJPY
(日本円)
306.1pips
($0)
83.2pips
($7)
41.4pips
($10)
191.3pips
($0)
BTCCNH
(人民元)
265.85pips
($0)
118.3pips
($7)
0pips
($25.3)
166.2pips
($0)
BTCTHB
(タイバーツ)
288.4pips
($0)
182.3pips
($7)
0pips
($90.36)
180.3pips
($0)
BTCZAR
(南アフリカランド)
101.6pips
($0)
61pips
($7)
0pips
($62.56)
63.5pips
($0)
BTCKRW
(韓国ウォン)
5701.05pips
($0)
2334.9pips
($7)
1303.35pips
($15)
3563.2pips
($0)
BTCXAU
(ゴールド)
112pips
($0)
33.2pips
($7)
3.6pips
($12.82)
70pips
($0)
BTCXAG
(シルバー)
303.7pips
($0)
188.7pips
($7)
0pips
($79.96)
189.8pips
($0)

スプレッドは変動しているため、Exness公式サイトで必ず最新情報をご確認下さい。

こちら⇒Exnessの仮想通貨スプレッド一覧ページ

ビットコインFX取引の最大レバレッジとレバレッジ制限

スクロールできます
BTC銘柄レバレッジ
BTCUSD(米ドル)400倍
BTCAUD(豪ドル)400倍
BTCJPY(日本円)400倍
BTCCNH(人民元)400倍
BTCTHB(タイバーツ)400倍
BTCZAR(南アフリカランド)400倍
BTCKRW(韓国ウォン)400倍
BTCXAU(ゴールド)400倍
BTCXAG(シルバー)400倍

Exnessでは仮想通貨取引のレバレッジは最大400倍となっています。

Exnessの特徴でもある無制限レバレッジではトレードできないためご注意ください。

取引する口座でレバレッジ400倍以上を設定していても、仮想通貨銘柄を注文するときは400倍に制限されます。

ビットコインFX取引のスワップポイント

スクロールできます
BTC銘柄スワップポイント
BTCUSD(米ドル)0
BTCAUD(豪ドル)0
BTCJPY(日本円)0
BTCCNH(人民元)0
BTCTHB(タイバーツ)0
BTCZAR(南アフリカランド)0
BTCKRW(韓国ウォン)0
BTCXAU(ゴールド)0
BTCXAG(シルバー)0

ExnessのビットコインFXでは、スワップポイントはゼロになっています。

仮想通貨側に金利がないため、金利差であるスワップポイント自体が発生しません。

ビットコインFXの取引方法

ビットコインFXの取引手順
  1. Exnessリアル口座を開設
  2. 取引ツールMT4/MT5をインストール
  3. 開設したExness口座に入金
  4. 取引ツールを起動
  5. ビットコインの銘柄をチャート表示
  6. ロット数を指定し注文
  7. 好きなタイミングで決済

手順
Exnessリアル口座を開設

まだ開設していない方は、Exnessでリアル口座(本取引口座)を開設してください。

詳細な開設手順はこちらの記事で解説しています。

手順
取引ツールMT4/MT5をインストール

トレードする端末にExness口座に対応する取引ツール(MT4/MT5)をインストールします。

パソコン版はExness公式サイトの「取引プラットフォーム」ページからダウンロード可能です。

モバイル用のアプリ版はアップル・グーグルストアで「Exness」「MT4」「MT5」と検索すれば出てきます。

アプリ欄にあるインストールボタンをタップしましょう。

手順
開設したExness口座に入金

銀行送金、カード決済、オンライン決済サービス、仮想通貨でExness口座に入金してください。

ビットコインでの入金方法は後述しているため、該当欄を参考にしてください。

手順
取引ツールを起動

インストールした取引ツールを起動しましょう。

手順
ビットコインの銘柄をチャート表示

パソコン版の取引ツールでは、次の手順でチャートを表示できます。

パソコンでのチャート表示手順
  • 「気配値表示」ウィンドウ内の通貨ペア上で右クリック→チャート表示
  • メニュー「ファイル」→新規チャート→BTC銘柄をクリック

BTC銘柄が表示されていない場合は、通貨ペアを追加してから実施してください。

パソコンでの通貨ペア追加手順
  • 「気配値表示」上で右クリック→通貨ペアを選択→通貨ペアを選んで表示ボタンを押す
  • メニュー「表示」→通貨ペアリストを選択→通貨ペアを選んで表示ボタンを押す

スマホアプリ版では次の手順でチャートを表示します。

スマホアプリでのチャート表示手順
  • 気配値画面→BTC銘柄を長押し→チャートをタップ
スマホアプリでの通貨ペア追加手順
  • 気配値画面→「+」をタップ→「Crypto」→BTC銘柄を選択
手順
ロット数を指定し注文

注文画面でロット数を指定して売り(sell)、または買い(buy)ボタンを押しましょう。

手順
好きなタイミングで決済

ある程度利益がでたり、利確位置まで到達した、または損切りするなら決済しましょう。

パソコンではターミナルウィンドウのポジション枠内にある「×」をクリックすれば決済できます。

スマホアプリ版は、決済したいポジション場で長押し→クロースを選択し、次のページでCloseボタンを押せば決済できます。

Exnessのビットコイン入金ガイド

ExnessビットコインFX 入金

Exness口座へビットコインで入金する方法

入金手順
  1. Exnessパーソナルページを開く
  2. 「入金」を押す
  3. 「Bitcoin(BTC)」を押す
  4. 「続ける」を押す
  5. ビットコインウォレットアドレスをコピー
  6. 自分のウォレットから送金手続きする

ほかの入金手段と違い、ビットコイン入金時は金額指定はありません。

ビットコイン入金の基本情報

Exnessではビットコインでも入金できます。

ビットコイン入金時の最低額・限度額・反映時間・手数料

スクロールできます
最低入金額10ドル(USD)
入金限度額1000万ドル(USD)
反映時間即時~3日ほど
手数料なし

最低10ドルからとなっているのため、あまりトレード資金を用意できない方でも気軽に始められます。

逆に限度額は1000万ドル(10億円以上)と圧倒的。

資金が潤沢にある大企業でも使えるレベルです。

また、手数料もかかりません。

ビットコイン購入におすすめの仮想通貨取引所

まだビットコインを購入していない方に向け、おすすめの仮想通貨取引所情報を紹介します。

日本にはビットフライヤー、ザイフ、コインチェックなどたくさんの仮想通貨取引所がありますが、DMMビットコインをおすすめします。

ここならBTC送金手数料がかかりません。

Exnessのビットコイン出金ガイド

ExnessビットコインFX 出金

ビットコイン出金は非対応

Exnessではビットコインでの出金はできません。

入金するときだけ使えます

ビットコイン以外で出金可能な仮想通貨

出金も仮想通貨で済ませたい方は、テザー(USDT)かUSDコイン(USDC)であれば可能です。

2つの仮想通貨の最低額や限度額、反映時間は同じです。

テザーとUSDコインの基本情報

スクロールできます
最低入金額10USD
入金限度額1000万ドル(USD)
入金反映時間3日ほど
最低出金額100USD
出金限度額1000万ドル(USD)
出金反映時間3日ほど

Exnessでビットコイン取引とFXではどっちがいい?

トレード環境に優れるExnessでは、どちらを選んでも快適に取引できるでしょう。

どちらかを選ぶ必要はありませんが、トレード初心者の方は、まずはFX(外国為替)をおすすめします

登場してからの歴史が長いため、情報も多く入手しやすい点はメリットです。

ビットコインのような仮想通貨は過去データが少ないためFXほど法則性がないでしょう。

ほか、FX自動売買ツール(EA)に対応しているなど、現状ではFXの優位性は揺るがないと思われます。

これからトレードを始める初心者の方はFXをおすすめします。

ビットコイン取引に関するQ&A

ビットコイン取引のスプレッド・手数料はいくら?

状況により変動するため、いくらとは言えません。

スプレッドはBTCの銘柄ごと、Exness口座タイプごとに違ってきます。具体的なスプレッドはこちらの項目でご確認下さい。

こちら⇒【口座タイプ別】ビットコインFX取引のスプレッドと取引手数料

ビットコイン取引でもレバレッジをかけられる?

可能です。

レバレッジをかけて取引できます。Exnessでは、ビットコインなど仮想通貨をトレードするときは最大400倍に設定されています。Exness特有の無制限レバレッジではトレードできないため注意してください。

ビットコイン保管面でのセキュリティは大丈夫?

ビットコインウォレット管理ではないため安全です。

Exness口座内では法定通貨に換金されるため、ハッキングによって奪われる心配はありません。ビットコイン入金すると、そのときのレートで口座の基本通貨に換金された上で反映されます。そのためホットウォレットやコールドウォレットなどでは管理していないため、不正アクセスで盗られる可能性はないでしょう。ただし、口座に不正ログインされれば売買されてしまうため資金が無くなる可能性もあります。ログイン情報やパスワード管理は厳重に行いましょう。

ほかの仮想通貨は使える?

利用可能です。

Exnessではテザー(USDT)やUSDコイン(USDC)といった仮想通貨でも入金できます。また、トレードでは、イーサリアム、リップル、ビットコインキャッシュ、エイダコイン、ドージコイン、ポルカドット、Tezos、ポリゴンなど多種多様な仮想通貨銘柄を取引可能です。

最低注文単位(ロット数/通貨単位)は?

0.01ロットから注文可能です。

Exness口座開設は簡単?

簡単です。

Exness口座の開設だけであれば5分もかからないため簡単です。なお、口座開設したあとで本人確認書類の提出も必要です。身分証明書と住所確認書類の2点を提出することになるため、準備していない方は多少時間がかかります。なおスマホやタブレットであれば、写真で撮影してそのままアップロードできるため簡単です。

Exnessのサポート体制は?日本語OK?

Exnessサポートは日本語対応しています。

サポート自体は24時間対応していますが、日本語対応は8:00~24:00までの16時間となっています。昼夜真逆の生活でない限り問題なく利用できるでしょう。

税金や確定申告はどうなる?

雑所得で計上し確定申告しましょう(個人の場合)。

日本でExness口座を開設し、一定額以上の収益を上げた場合は確定申告が必要です。サラリーマン兼業トレーダーなど個人なら20万円以上稼いだら確定申告しましょう。個人事業主はかならず確定申告してください。なお、Exnessでは法人口座も開設できますが、かなりハードルは高いです。法人口座についてはこちらの記事で詳しく解説しています。

入出金手数料はいくら?

無料です。

ビットコインのExness側に支払う入金手数料はかかりません。ビットコイン自体の送金システムへの手数料は別です。

最低額・限度額は?

BTC入金の最低額は10ドル、限度額は1000万ドルです。

かなり高額設定で、ここまで上限額が大きい海外FXは編集部の調査範囲内では見かけません。マイナーが業者ならあるかもしれませんが、信頼性に疑問があるためExnessがおすすめです。なお、Exnessでは口座内で法定通貨に換金されるため、BTCのままでは保持されません。また、ビットコインでの出金には対応していません。

入出金時の反映時間は?

即時反映~最大3日ほどです。

出金は非対応ですが、ビットコイン入金時の反映時間は即時から最大3日間ほどとなっています。なお、即時と言ってもビットコインは10分単位で送金処理される仕組みです。また送金手数料によっては処理が後回しにされるため、最初のタイミングでは処理されないこともあります。最大で3日間ほどはかかる可能性があるためご注意ください。それでも反映されない場合はExnessサポートに問い合わせましょう。

対応するビットコインウォレットは?

非対応です。

Exness口座ではBTCウォレット管理は対応していません。口座内では開設時に選択した法定通貨に換金された上で保管されます。

ビットコイン入出金時の制限は?

ありません。

Exness側にはとくにありません。なお、仮想通貨取引所によっては、海外FX業者への送金・受け取りが禁止されている可能性はあります。利用している取引所の規約を確認しておきましょう。

土日も取引可能?

可能です。

ビットコイン取引、入金手続きのどちらも、土日・祝日に関係なくできます。なお、取引においてはBTC銘柄によって30分ほどのサーバーメンテナンス時間があります。とはいえ、月曜日の早朝など基本的にトレードする時間帯ではないため影響はないでしょう。

まとめ

ExnessのビットコインFX取引や、BTC入金について解説しました。

Exnessではビットコインそのものを売買するわけではありませんが、仮想通貨FX取引に対応しています。

土日でも売買可能ですし、ExnessならBTCと法定通貨や貴金属など複数の通貨ペア銘柄を扱っているため選択肢も豊富です。

またレバレッジ400倍でトレードできるため、少ない資金でも始めやすい環境となっています。

ぜひExnessの優れたトレード環境でビットコインFXを始めてみてください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次