コラム– category –
-
FXのおすすめ本は?初心者が何度も読み返したいバイブル本を紹介
昔ならFX初心者が勉強するためには本を買う、セミナーに参加する、知っている知人に教えてもらう、デモトレードで独学する、くらいでした。 ですが、いまは無料で学べる情報がインターネット上にいくらでもあります。 ハッキリ言って本を買う必要はありま... -
FXモニターのおすすめ&何枚が理想的?選び方を解説
FXトレードで勝つためにはチャート分析が欠かせません。 そして、チャート分析にはモニターが必須です。 そこで、FXトレーダーにおすすめのモニター情報を徹底解説します。 何枚のモニターが理想的なのか?についてもまとめましたので、ぜひ参考にしてくだ... -
FXと仮想通貨の違い | どっちがおすすめ?2つの投資を徹底比較
給料が上がらない、老後資金が不安などの理由から、将来のために副業としてFXや仮想通貨投資に取り組む方もいます。 ここ最近では、2020年に始まったコロナ禍の影響で投資を始める方が急増したように感じます。 とくにFX投資は、2022年9月に初の月間取引高... -
FXはギャンブルではない?投資との違いや依存症リスクについて
FXはギャンブルなのか? それともギャンブルではないのか? 考え方、受け取り方は人それぞれですが、実際はどちらなのでしょうか。 ここではFX(外国為替証拠金取引)のギャンブル性と依存症リスクについて解説します。 【FXはギャンブル?そうではない?... -
FXのデモトレードは意味がない?メリットとデメリットを解説
FXのデモトレードとは、デモンストレーションとして売買することです。 自分のお金を使わないため、お試しや練習、無料ゲームみたいなものですね。 デモトレードについては「やる意味がある」「意味ない」と意見が真っ二つに分かれます。 ちょうどヤフーに... -
FXの仕組み | 初心者にわかりやすくレバレッジ・売買・借金になるわけを解説!
FX投資はどんな仕組みになっているのか。 どういう理屈で利益を得られるのか。 このページでは次のようなFXの仕組みについて解説します。 このページを読むとわかること トレード(売買)の仕組み FXで利益を得る仕組み FXで借金になる仕組み ブローカー(業... -
ストラテジーテスター(MT4/MT5)の使い方とは?動かないときの対処法や設定方法を解説
多くのFX業者で採用されている取引ツール「メタトレーダー(MT)」には、ストラテジーテスターという機能が備わっていて無償で使えます。 ストラテジーテスターならFXの過去チャートを動かしながら見ることができます。 「そんなの何に使うの?」と思う方... -
FXはいくらから始められる?無職や主婦、学生など初心者向けの目安金額を解説
投資や副業としてFXに興味を持っている方は、コロナ禍による収入減や老後2000万円問題などもあり増加傾向です。 その影響もあってか、スマホアプリの広告でもFX関連のものをよく見かけます。(編集部でFX関連のサイトをよく見ている影響もありますが) で... -
フラッシュクラッシュとは?FX相場で起こる原因や予防対策、過去の事例を紹介
FXトレードを長く続けている方なら、何度か「フラッシュクラッシュ」に遭遇しているはず。 直接的な被害がなかったとしても、チャートの急激な変動には驚かされたことでしょう。 「ポジションを持っていなくて良かった」とホッとひと安心した経験がある方... -
FXで勝てない!助けて!なぜ負ける?勝てる人との違いはどこにある?
グーグルの検索窓に「FX 勝てない」と入力すると、こんな感じで検索されているのがわかります。 上に表示されているほど検索されていると言えるため、「助けて」で検索している方がいかに多いかわかりますね。 「FX 勝てない 勝ち方」「FX 勝てない 勝つ方...
1