海外FX「TitanFX(タイタンFX)」は、業界でも特にサポートが手厚い業者です。
そこで、TitanFXで対応するサポート手段とその問い合わせ方を徹底解説。
あなたの目的にあうサポート手段を利用しましょう!
\サポートの利用はこちらから/
TitanFXで使えるサポート手段

- ライブチャット
- メール
- 問い合わせフォーム
- 電話
※(SNS)X/Facebook/LinkedInアカウントもあり
TitanFXでは、これら4種類のサポート手段が用意されています。
ライブチャットとメールはほかの海外FX業者でも使えますが、直通の電話サポートがあるのは特徴的。
また、電話サポートがある海外FX業者はありますが、予約して相手側からかかってくるのを待つ形式。
TitanFXでは直接つながる電話番号が掲載されているため、面倒な手続きなしに問い合わせられます。
では、各サポート手段の問い合わせ方、対応時間について解説していきます。
ライブチャットサポートの基本情報と使い方

ライブチャットの特徴
TitanFXの公式ホームページ上で利用できるサポート手段です。
対応するサポート手段の中でも一番即応性の高い問い合わせ方法です。
急ぎで回答が欲しい方、混み入った質問ではない方はライブチャットをおすすめします。
なお、ファイル添付も可能です。
ライブチャットの問い合わせ可能な応対時間
24時間365日対応しています。
土日・祝日も対応してくれる海外FX業者は数少ないため、TitanFXの強みと言えます。
また、日本語で24時間対応してくれます。
ここまで手厚い海外FX業者は少ないため、TitanFXがかなり日本市場に力を入れているのがわかります。
ライブチャットの返信時間
チャットで担当者に繋がりしだい、即時返信があります。
担当者に繋がるまで、編集部で利用した体感的に数秒~30秒かからない程度です。
もちろん、窓口が混雑していれば数分待つこともあるかと思いますが、それでも早いと言えるでしょう。
なお、簡単に回答できない質問は多少時間がかかることもあります。
長時間かかる場合は、チャット上で教えてくれるため待ちましょう。
ライブチャットの問い合わせ手順
- TitanFX公式ホームページを開く
- 画面右下にあるチャットアイコンを押す
- 氏名・メールアドレス、言語、メッセージを入力
(ログイン時は氏名・メルアドは入力された状態です) - 「チャット開始」ボタンを押す
- 担当者とメッセージをやり取りする
公式ホームページはこちらから直接アクセスできます。
チャットアイコンはパソコン・スマホどちらでも表示されています。
ホームページ上で利用できるチャットサービス「zendesk」と提携しているため、同社提供のチャットでやり取りしていきます。
TitanFX公式サイト右下に表示されているチャットアイコンを押すと専用ウィンドウが開くため、必要情報を入力してやり取りしましょう。
ログイン時やブラウザのキャッシュが残っていると、氏名とメールアドレスは入力された状態になっているためより使いやすいです。
担当者は日本人ですので、日本語でのやりとりに問題はありません。
メールサポートの基本情報と使い方

メールサポートの特徴
TitanFXに登録したメールアドレスから問い合わせます。
少し重めの問い合わせ内容の時に最適なメールサポート。
返信時間は即時ではありませんが、担当者の手が空いているタイミングならすぐに回答を得られるでしょう。
何回もやり取りすると時間がかかるため、質問はできるだけ具体的にしましょう。
メールで問い合わせ可能な応対時間
365日、24時間いつでも問い合わせられます。
メールの返信時間
24時間以内に返信があります。
TitanFXなら土日OK、24時間対応してくれるため、メールでの問い合わせでもそれなりに早く回答が得られるでしょう。
メールの問い合わせ手順
support.jp@titanfx.com
上のアドレスへ直接メール送信してください
(本文にアカウント名、口座番号なども記載しておきましょう)
担当部署へメール送信するだけです。
なお、TitanFXではいくつかの部署ごとにメールアドレスが用意されています。
問い合わせ内容ごとに、該当する送信先にメールしてください。
通常の問い合わせ | support.jp@titanfx.com |
---|---|
本人確認について | 【バックオフィス部署】 backoffice@titanfx.com |
紹介ブローカーについて (IB/アフィリエイト関連) | 【パートナー部署】 partners@titanfx.com |
コラボレーションについて | 【マーケティング部署】 marketing@titanfx.com |
TitanFX公式の問い合わせフォームの基本情報と使い方

問い合わせフォームの特徴
TitanFXホームページ上にある、専用の問い合わせフォームから送信します。
メールとほぼ同じですが、送信先メルアドや件名入力がない分、メールソフトを使うより簡単に利用できます。
問い合わせ可能な応対時間
24時間受け付けています。
問い合わせフォームの返信時間
メール同様に24時間以内に返信が送られてきます。
問い合わせ時に入力したメールアドレス宛に届くため、24時間経っても届かないときは迷惑メールフォルダもチェックしてみましょう。
なお、キャリアメールは届かない可能性もあるためおすすめしません。
問い合わせフォームの問い合わせ手順
- TitanFX公式サイトにアクセス
- ページ最下部にあるメニューから「サポート」を押す
- ページを下にスクロースさせ「お問い合わせ」ボタンを押す
- 氏名・メルアド・メッセージを入力し「送信」ボタンを押す
順を追って開設しましたが、こちらのリンクから直接問い合わせフォームのあるページにアクセスできます。
電話サポートの基本情報と使い方

電話サポートの特徴
電話で担当者と直接日本語で会話しながら質問できます。
電話で問い合わせ可能な応対時間
24時間受け付けています。
電話の返信時間
電話が繋がればその場で解決できるでしょう。
電話の問い合わせ手順
以下の電話番号へ直接かけてください
+678 27 503(バヌアツ)
+64 800 461 269(ニュージーランド)
TitanFXは、バヌアツとニュージーランドに電話対応部署があります。
国際電話となるため料金にご注意ください。
(NTTドコモ公式サイトの事例では30秒/68円とあり)
よほどのことがなければ、編集部ではライブチャットサポートの利用をおすすめします。
TitanFXのSNSアカウント(X/Facebook/LinkedIn)

SNSの特徴
TitanFXではツイッター(X)、フェイスブック、リンクドインといったSNSアカウントも運用されています。
公式の投稿に返信したり、直接問い合わせることは可能です。
ただし、正式なサポート手段としては紹介されていないため、問い合わせるときは前述したライブチャット、メール、問い合わせフォーム、電話を利用しましょう。
SNSで問い合わせ可能な応対時間
正式なサポート手段ではありません。
TitanFXのSNS担当者が就業している時間帯なら、返信がもらえる可能性もあるでしょう。
SNSの返信時間
SNS担当者が就業している時間帯なら、返信がもらえる可能性もあります。
ただし、返信内容を見る限り簡素なもの。
また、SNS担当者がTitanFXのアカウント情報などを見られない可能性も高いでしょう。
簡単に回答できない質問は、正規のサポート手段を紹介されるだけの可能性もあります。
SNSの問い合わせ手順
- TitanFXのSNSアカウントに直接メッセージを送信する
- 公式の投稿に返信する形で質問する
正式なサポート手段ではありませんが、ユーザーからの返信にはこまめに返しています。
きちんと運営されている点は信頼できますね。
TitanFXのサポート利用時の注意点
- チャットはメンテナンスの場合がある
- よくある質問を確認してから利用を推奨
24時間対応しており、すぐに回答を得られるライブチャットサポートですが、たまにメンテナンスがあります。
30分と短いものから数時間以上かかる場合までさまざま。
運悪くメンテナンス時間に当たってしまった時は、ほかのサポート手段を利用しましょう。
また、過去にTitanFXのサポートに問い合わせが多かった質問は、よくある質問ページに全て掲載されています。
サポート部署の人員は有限ですので、一度よくある質問を確認してから問い合わせることをおすすめします。
TitanFX公式のよくある質問ページはこちら
⇒よくある質問
こちらでも主な問い合わせをピックアップして紹介しておきます。
TitanFXサポートによくある問い合わせ
- TitanFXはどんな会社?
- 口座開設の流れを教えて
- どんな入金方法がある?
- レバレッジ変更可能?
- ユーザー情報は変更可能?
TitanFXはどんな会社?
2014年にバヌアツ共和国で設立された海外FX業者です。バヌアツの正規ライセンスを取得し健全に運営されています。
口座開設の流れを教えて
詳細な流れはこちらの記事をご覧ください。
どんな入金方法がある?
銀行振込、クレジットカード、bitwallet、STICPAY、ビットコインで入金できます。
レバレッジ変更可能?
TitanFX公式のクライアントキャビネット(マイページ)にログインすれば、取引口座情報ページで変更できます。
ユーザー情報は変更可能?
可能です。TitanFXのメールサポート(support.jp@titanfx.com)へ問い合わせてください。その際は、必ず登録しているメールアドレスから送信しましょう。
TitanFXアフィリエイトのサポート手段

【パートナー部署】
partners@titanfx.com
パートナー制度(アフィリエイト)に関する質問は、こちらのメールアドレスに問い合わせましょう。
TitanFXのサポートに関するQ&A
まとめ
TitanFXのサポート手段と使い方を解説しました。
海外FX業者の中でも日本語サポートのレベルが高く、手段も豊富です。
また、24時間対応だけでなく、土日も対応してくれるのはTitanFXの強みと言えるでしょう。
サポートに力を入れている業者は、それだけで信頼性も高いと感じられますね。