元手0円で始められます⇒最新ボーナス情報

FX通貨単位 - 1000/1万/10万通貨単位の違いを比較

FX通貨単位 アイキャッチ画像

FXトレードするときの大事な要素「通貨単位」。

FX業者やそこで用意されている口座タイプ、注文量によって、1000/1万/10万通貨単位などに分かれます。

そこで、通貨単位とはどんな意味なのか、また、1000/1万/10万という単位の違いについて紹介していきます。

\今ならここから登録で13000円ボーナスあり/
\元金不要で始められます/

【入力4分】XM公式
口座開設はこちら(無料)

【おすすめ選択肢】
ブランド名:FSA
口座タイプ:スタンダード
取引ツール:MT5

目次

FXの通貨単位とはどんなもの?

FXの特徴と稼ぐ仕組み

FX通貨単位 FX仕組み

FX(外国為替証拠金取引)は、為替相場の変動によって利益を得る投資です。

「ギャンブルだ」という声も見かけますが、株式や不動産投資でも知識のない状態で感情任せに売買すればそれはギャンブルでしかありません。

トレードスキルを身につけて取り組んでいくことが重要です。

FXは、日本を始め世界中のトレーダーが日々取引しています。

為替相場は毎日変動しているため変動が生じることによってそれだけ多く利益を出せるようになっています。

そんなFXで特徴的なのは、為替相場の変動がそれほど大きくならない点です。

たとえば、株取引なら1日あたり100円以上値が動くこともよくあります。

対して為替相場は、たとえばUSDJPY(米ドル・日本円)なら値動きの幅が1円未満である日も多いです。

それだけに、ドル円がメインの日本では、大きな値動きがあるとニュースなどで「円が急騰(急落)」「円安ドル高」「円高ドル安」などと盛んに報じられます。

このように、変動が小さい為替相場で1ドル100円のときに10万円分購入し、101円の時に売却しても101000円にしかなりません。

利益はたった1000円です。

1回の取引で1000円なら十分と感じる方もいるとは思いますが、もっと稼げるに越したことはないでしょう。

また、10万円の注文をするなら、多少の値動きに耐えられるだけの余裕資金も口座に入れておかなければすぐ溶けてなくなってしまいます。

となると、100万かそれ以上は準備しなければいけません。

トレード資金が少なくても稼ぎやすいFX

FX通貨単位 少ない資金でも稼ぎやすい

サラリーマンや主婦など一般人が出せるトレード資金には限りがありますし、10万や100万円の軍資金ではほどんと稼げないことになります。

では、FX投資をやっても資金をたくさん用意できるお金持ちしか稼げないのか?というとそうではありません。

トレードするにはFX業者で口座開設するのですが、業者やそこで用意されている口座タイプによって1000/1万/10万通貨単位と取引規模を大きくしてくれる仕組みが整っています

そして、高額な注文を少ない資金で売買できるようレバレッジ制度が取り入れられています

これによって、1万円しか準備できない方でも稼げるようになるわけです。

では、この通貨単位とはどういったものなのでしょうか。

FXにおける通貨単位の意味

FX通貨単位 意味

そのままの意味で、FX業者が扱っている通貨の単位を表す言葉です。

業者ではJPY(日本円)やUSD(米ドル)、EUR(ユーロ)など世界各国の通貨を売買できます。

それらの共通単位として使われているものです。

10万円なら10万通貨単位、10万ドルも10万通貨単位となります。

FX業者では、少ない為替変動の小さな値動きでも大きく稼げるよう単位を大きくしています。

稼ぐためには単位を大きくしなければいけません。

業者側もこの点を理解しているため、ユーザーの注文に対して通貨単位という表現で取引量を増やして扱ってくれます。

そこで、主なFX業者の通貨単位と建玉上限(ロット数×ポジション数の最大数)についてみていきましょう。

主要な国内FX業者の通貨単位を比較

業者名 最小
通貨単位
建玉上限
通貨単位
DMM FX 10000 10000万
GMOクリック証券 10000 4000万
みんなのFX 1000 500万
外為どっとコム 1000 50000万
SBI FXトレード 1 1000万
ヒロセ通商
(LION FX)
1000 15000万
外為オンライン 1000 500万
FXブロードネット 1000 1000万
楽天FX 1000 2500万
MATSUI FX 1 2000万
FX PLUS 1000 10000万
FXTF 1000 4000万
LINE FX 1000 2000万

※各業者の口座タイプや通貨ペアによっては、この通貨単位では取引できないことがあります

日本国内の業者は1000か1万通貨単位がほとんどです。

海外FX業者の通貨単位を比較

業者名
(口座タイプ)
1ロット
通貨単位
建玉上限
通貨単位
XM
(マイクロ)
1000 2000万
XM
(スタンダード)
100000 1億
XM
(極)
100000 1億
XM
(ゼロ)
100000 1億
HFM
(プレミアム)
(プロ)
(ゼロ)
(トップアップボーナス)
100000 1億8000万
HFM
(セント)
1000 50万
Titan FX
(スタンダード)
(ブレード)
100000 2億
AXIORY
(スタンダード)
(ナノ/テラ)
100000 上限なし
iForex 100000 上限なし
BigBoss
(スタンダード)
(プロスプレッド)
100000 上限なし
Exness
(スタンダード)
(ロースプレッド)
(ゼロ)
(プロ)
100000 上限なし
Exness
(スタンダードセント)
1000 上限なし

海外業者はほとんどが10万通貨単位です。

口座タイプによって初心者向けに1000通貨単位を用意していることもありますが、1ロットあたりの量は国内業者より大きく設定されています。

また、1アカウントで保有可能な上限数が無制限の業者もあり。

より大きな金額が動かせる分、日本のFX業者より稼ぎやすい環境が整っています。

 

次からは、業者が基本となる通貨単位として採用していることが多い3つの単位に注目。

初心者向けと言われる1000通貨単位、日本の業者で標準的な1万通貨単位、海外FXで標準の10万通貨単位それぞれの特徴をみていきましょう。

FX通貨単位ごとの必要証拠金を比較

FX通貨単位 必要な証拠金

まずは各通貨単位の必要証拠金を比較していきます。

ここでは、計算しやすく「USDJPYで1ドル=100円」の場合に1ロット注文するシチュエーションで考えます。

※必要証拠金とは注文するときにFX業者の口座に入れておかなければいけない最低限の金額のこと

レバレッジ 1000通貨単位
必要証拠金
1万通貨単位
必要証拠金
10万通貨単位
必要証拠金
1倍 1000ドル 1万ドル 10万ドル
10倍 100ドル 1000ドル 1万ドル
25倍
(国内最大)
40ドル 400ドル 4000ドル
100倍 10ドル 100ドル 1000ドル
200倍 5ドル 50ドル 500ドル
500倍 2ドル 20ドル 200ドル
1000倍
(海外標準)
1ドル 10ドル 100ドル
5000倍 0.2ドル 2ドル 20ドル

業者側で設定できるレバレッジによって必要証拠金は違ってきます。

国内の業者はレバレッジが最大25倍です。

そのため、1000通貨単位を注文するには最低40ドルの資金を口座に入れておかなければいけません。
(ギリギリではすぐ強制決済されてしまうため残高は10~100倍くらい必要です)

これが海外FXなら標準でレバレッジ1000倍前後のため、1000通貨単位の注文に必要な資金は1ドルだけで可能となります。

いかに少ない資金でトレードできるか?がわかりますね。

つづいて各通貨単位の特徴を解説していきます。

FXの1000通貨単位とは?

FX通貨単位 1000通貨単位

1000通貨単位は1pipsあたりいくら稼げる?

ドル円で考えたとき1pipsの値動きで得られる利益は10円です。

1000通貨単位のメリット

主なメリット
  • リスクが低い
  • 必要資金が少ない
  • 日本のFX業者なら選択肢が多い

数字が小さい=動かす金額も小さいためリスクを減らせます

もし為替相場が思っていたのと逆に動いてしまっても、マイナス額が小さいため精神的に楽です。

自分なりの損切り基準・ルールができてない初心者の方にはとくにおすすめです。

また、規模が小さいためトレードするときに業者に預け入れなければいけない資金量も少なくなります。

資金的にトレードを始めやすいメリットもありますね。

ほかにも、最大レバレッジが低めの国内業者でトレードする方は、1000通貨単位を基本にしている業者が多く選択肢に困りません。

少しでも評判がよくボーナスなども充実している会社を選べば有利にスタートできるでしょう。

1000通貨単位のデメリット

主なデメリット
  • 稼ぎにくい
  • 海外FX業者ではあまり対応していない

動かす金額が小さいため、リスクが低いものの稼ぎにくくなります

1000通貨単位が基準のFX口座で稼ぐには、注文ロット上限数が大きい業者を選ぶことになるでしょう。

日本の業者の中には上限なしのところもあるため、この点はとくに問題ありません。

ただし、海外FX業者の多くは10万通貨が基本です。

上の項目の一覧表にあるXMマイクロ口座のように1000通貨単位に対応するところもあるものの数は少な目。

海外FXのハイレバレッジ環境でトレードしたい方は選択肢が少なくなります。

FXの1万通貨単位とは?

FX通貨単位 1万通貨単位

1万通貨単位は1pipsあたりいくら稼げる?

ドル円の場合、1000通貨単位の10倍となり1pipsあたり100円稼げます。

1万通貨単位のメリット

主なメリット
  • 1000通貨単位より稼ぎやすい
  • 日本のFX業者では最大

単純に1000通貨単位の10倍あり、大きな規模でトレードできるため稼ぎやすくなります

1万通貨単位のデメリット

主なデメリット
  • トレード資金が1000通貨単位の10倍必要
  • 10万通貨単位でも注文ロットを下げるだけで対応できる

1000通貨単位の10倍稼ぎやすくなる半面、10倍トレード資金が必要となります。

レバレッジが最大25倍までしかない国内業者を使う方はトレード資金がより多く必要です。

ドル円で1万通貨持つための必要証拠金は1ドル100円&レバレッジ25倍の時4万円のため、余裕をもって10倍用意するとしても40万は口座に入れておく必要があります。

また、次で紹介する10万通貨が標準の海外FXを選び、注文ロット数を一桁下げることで対応するほうが有利です。

FXの10万通貨単位とは?

FX通貨単位 10万通貨単位

10万通貨単位は1pipsあたりいくら稼げる?

ドル円の場合、1000通貨単位の100倍となり1pipsあたり1000円稼げます。

10万通貨単位のメリット

主なメリット
  • 単位が大きく稼ぎやすい
  • 海外FXの選択肢が多い

1000通貨単位の100倍の金額でトレードできるため、かなり稼ぎやすくなります

また、海外FXでは1ロット当たりの標準値のため選択肢が多いです。

ドル円(USDJPY)でトレードするなら、10pips獲得できれば1万円。

値動きの幅が10pips程度なら数分で動くことも多く、短期売買手法のスキャルピングをするなら、これくらいの規模は欲しいですね。

10万通貨単位のデメリット

主なデメリット
  • 損失も増えやすい
  • 国内業者では注文ロットを上げることでしか対応できない

扱う金額が大きい=稼ぎやすい反面マイナスの増え方も大きくなります

損切りができない方だと「相場がいつか戻るに違いない」と可能性の低い希望にすがってポジションを持ち続け、最後は溶かしてしまう可能性が高くなるでしょう。

となると、10万通貨が基本の海外FXはリスクが高いように思うかもしれません。

ですが、国内と違いゼロカットという借金リスクがなくなる制度があるため、実は日本の業者より安心だったりします。

ただし、日本の企業の方が信用できる方もいるはず。

国内サービスでやる場合は最大1万通貨単位のため、注文ロット数を増やすことで対応します。

でも、1つの取引(ポジション)に対して決められている注文可能な上限ロット数により注文できないこともあるでしょう。

この単位でトレードするなら海外FXがおすすめです。

FXの通貨単位の仕組み

FX通貨単位 仕組み

ここまで紹介してきたように、通貨単位は「1000」「1万」「10万」という数値が用いられています。

そして業者ごと、口座タイプごとに1ロットあたりの基本となる単位が決められています。

たとえば、日本で一番利用されているXMトレーディングのマイクロ口座なら1ロット=1000通貨単位です。

ロットはトレード時の共通単位として使われているもので、たいてい0.01~業者ごとに決まっている上限ロット数の間で指定します。

これを基にして、取引時はUSDJPY(米ドル/日本円)、EURUSD(ユーロ/米ドル)といった通貨ペアに対して注文します。

XMマイクロ口座でUSDJPYを1ロット=1000通貨単位注文するとき、通貨ペアの前側(USD)が単位として使われます。

要するに1000ドルです。

よって1ロット注文したら1000ドル分注文したことになります。

これがEURUSD(ユーロ/米ドル)なら1000ユーロ分の注文です。

通貨単位は取引できる基準となる単位

トレードする時は、業者が決めた通貨単位を基準に取引します。

たとえば、ある業者が1000通貨単位でサービス提供している場合には、レバレッジも考慮してその分の資金を準備しなくてはいけません。

USDJPYを1ロット取引するなら、1000通貨単位=1000ドル分です。

レバレッジ設定が1倍なら、1000ドル÷1倍=1000ドルの資金が必要です。

そうやって、取引を行う時の最低限のラインを決める役割があります。

なお、ほとんどのトレーダーはレバレッジをかけて売買するため、もっと少ない資金でFXを始められます。

通貨単位の大きさで手数料収入を得るFX業者

業者が通貨単位を大きくする理由は、サービスを提供している会社側の事情もあります。

FX環境を提供している会社は、取引しているトレーダーたちから徴収する手数料で利益を出しています。

この手数料は、スプレッドと呼ばれています。
(ロットごとの手数料が必要な場合もあり)

スプレッドは、それぞれの通貨によって生じる通貨の価値の価格差のことです。

重要なのは、このスプレッドは通貨単位が大きくなればなるほど、それだけ会社側にとっても利益も大きくなるという点です。

基本的に、為替相場は通貨の変動値が小さいため、それ単体で提供すると会社側にとって得られる利益も非常に少なくなってしまいます。

そこで、まとめて取引を提供することによってできるだけ多くの利益を得ようと対策をしています。

1000通貨単位よりも1万通貨単位、10万通貨単位の方がスプレッドによる手数料が多くなるため、それを基準としてサービスを提供しているところも少なくありません。

ただし、1回あたりで大きなお金を準備しなくてはならないとすると、リスクも生まれます。

とくに初心者は、大きな金額がなければ取引できないようでは、トレードに参加しづらい状況になってしまいます。

そこで、ここまでに何度が触れてきたレバレッジというサービスを提供しています。

レバレッジとは?

レバレッジは、国内業者なら運用資金を最大25分の1まで減らせる便利なサービスです。

通常なら、USDJPY(ドル円)の銘柄を1万通貨単位で注文すると、1万ドル必要です。

ここまで出資できる方はそれほど多くないでしょう。

でも、国内業者なら最大25倍のレバレッジで売買できます。

このとき、1万ドル÷25倍=400ドルあれば注文できるわけです。

しかも、この便利なサービスを利用するには、証拠金となる資金を口座に入れておくだけ。

ほかに必要となるものもなく、簡単に大きな金額で注文できるようになります。

400ドルくらいなら、サラリーマンや主婦が副業として始めるときのハードルも低いと言えるでしょう。

FXの通貨単位に関するQ&A

よくある質問
  1. 単位が大きいとどんなリスクがある?
  2. 初心者はどれくらいがおすすめ?
  3. レバレッジとの関係は?
  4. 通貨単位は変更できる?

Q1.単位が大きいとどんなリスクがある?

注文する通貨単位が大きいほどリスクは高くなります。

動かす金額が大きくなるため、ちょっとした為替変動で大きく稼げるチャンスがある反面、損失も大きくなります。業者に預け入れている証拠金に応じて注文金額を抑えつつトレードすることをおすすめします。なお、海外FX業者は口座タイプによって1000か10万通貨が一般的です。あとは注文するロット数で調整できるため、初心者なら最小単位の0.01ロットから安全に始めましょう。

Q2.初心者はどれくらいがおすすめ?

用意できる資金量によって異なります。

海外業者の場合、用意する口座タイプによってたいてい1000か10万通貨単位の2種類あります。そして注文可能なロット数は0.01~100くらいの範囲で指定できます。編集部で推奨するのは負けたときの損失額が、資金量に対して2~5%程度に収まる範囲です。あとはその割合に収まるよう、ロット数を調整してトレードすることをおすすめします。

Q3.レバレッジとの関係は?

レバレッジが大きいほど少ない資金で大きな通貨単位を扱えます。

ただし、動く金額も大きくなるため、相場が予想と逆行してしまえば損失額が大きくなります。レバレッジが大きいと稼ぎやすくなる半面、損失面のリスクも発生します。

Q4.通貨単位は変更できる?

業者が決めている口座タイプごとの基本数値は変更できません。

注文する時のロット数指定で調整することになります。たとえば、海外FXで日本市場シェア1位のXMで最も利用されているスタンダード口座は、1ロットあたり10万通貨単位の設定です。そして、注文時に0.01~50ロットの範囲内で指定できます。そこで、0.01ロット注文すれば10万×0.01=1000通貨単位での注文となります。逆に最大ロットで注文すれば10万×50=500万通貨単位です。

まとめ

FXの通貨単位について解説しました。

FX業界でよく見かけるのは「1000/1万/10万通貨単位」の3つ。

数字が大きいほど稼ぎやすくリスクも高まりますが、海外FXを使えばゼロカット制度があるため借金リスクがなく安心です。

また、国内サービスより高いレバレッジをかけられるため、少ない資金量でも金額が大きなトレードをすることができます。

稼ぎやすさで選ぶなら国内より海外業者がおすすめです。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次